梅雨は苔むす

つゆのはっかの個人ブログ。育児とか教育とかしょうもない話とか。

2021-01-01から1年間の記事一覧

身近な「私のモノ」

生きている時間が長ければ長いほど「自分のモノ」と言える物は増える傾向があります。勿論途中で手放したりする事はあるので「今、手元にある物」としては多くなったり少なくなったりするかもしれないけれど、一度でも「自分の物」と呼べる物に一瞬でもなっ…

幸せについての方程式

定期的に思う。 宝くじ一億円当たらないかなぁぁぁぁ。 子どもの頃はそこまで感じなかったけれど、中学生や高校生になると欲しいものの値段も上がり、やりたい事にもお金がかかるようになりました。 仕事を始めれば「お金があれば楽できるのに」なんて考えた…

これは、多様性の話(第一次献立紛争〜納豆事変〜)

私は独身ではありません。そして単身赴任もしていない上に子どももいるので、家には私以外の人間が一緒に住んでいます。 子どももまだ小さいので、食事によっては大人とは別に作る事もあります。また個々の好き嫌いから避ける食材が存在し、場合によってはそ…

自分の惨劇の理由

殆どの女性が、経験しますよね。月経。 今回そんな話です。主に生理用品の話。女性の必要な人が少し情報になったりクスッとしてもらえたら嬉しいけれど、身勝手な趣味で見てる人は回れ右してもう来ないで下さい。 はい。若い頃はマジで面倒くさい以外の何者…

皆勤賞という悪夢の始まり

皆勤賞…それは学校や園を年単位で休まずに登校登園すると貰える、昔ながらの賞。 ぶっちゃけ悪の根源じゃない? いや、さすがに言い過ぎました。根源までは行かないかもしれません。悪ってほど悪でもないかも。でも私は、この皆勤賞が素晴らしい賞である事よ…

需要と供給と私の求めるもの

以前、地域の「ママひろば」なるものに行ってみたことがあります。とりあえず先にオチを言うと「ヤッベ、ツッコミ入れたいけどああああ消化不良」でした。概ね悪いのは私の性格。すまんかった。 「ママひろば」では産後のママの体調についてや赤ちゃんの話、…

雑な出会いと癒し

家にペットがいるとちょっと落ち着く。なんて話は割と前から言われていますが、その度無責任な飼い主の問題が浮上します。どんなに小さなペットでもそれは同じで、自分でどうする覚悟もできなくて逃すしたり捨てたりするものだから、色んな意味で色んなとこ…