梅雨は苔むす

つゆのはっかの個人ブログ。育児とか教育とかしょうもない話とか。

需要と供給と私の求めるもの

以前、地域の「ママひろば」なるものに行ってみたことがあります。とりあえず先にオチを言うと「ヤッベ、ツッコミ入れたいけどああああ消化不良」でした。概ね悪いのは私の性格。すまんかった。

 

「ママひろば」では産後のママの体調についてや赤ちゃんの話、簡単な産後体操に、雑談タイム。

もうね、ツッコミたいことはいくつかあったけれど、その最たるものが「女性は誰かと話す事でストレスを解消する所があってね!人と話すのは本当にいい事なの!」って助産師さん力説したのに、会の中で雑談タイムが一番少ないっていう。10分もなかったwww

どういうことだってばよw

またそんな助産師さんのお話にはこんなのもありました。

「ママになると失うものがあるの!それは自分の時間!!自分の時間を取れないストレスは、災害に遭った時のストレスに匹敵するんです!」

…うん。多分間違ってなんかいないんだ。わかる。そういうの自覚した方がいいって話なんだよね。

でもさ、この「ママひろば」に参加してるのは赤ちゃんとママだけなのよ。これはあれ?自覚して、家に帰ったら自分で夫に「私の時間を作るから子ども見て!」って闘いなさいって事??いや、多分みんな疲れててそんな闘う気力も無いと思うんだけど???

そして「趣味とかできないよね!コーヒーも飲めないし」って畳みかけられたけど…いや、コーヒーは(人によってデカフェ)飲もうと思えば赤ちゃん寝たら飲むよ。ついでに言うなら私はスマホゲームとかする人だから赤ちゃん寝たらゲームしてるよむしろ寝ても30分しか寝れないとかだからもう起きてやるってゲームしてるレベルだよ。

何が違和感というかモヤモヤするって、これ多分助産師さん「共感」なんだよね?わかってる!あなたはとても頑張ってるよね!疲れてるけど自分の時間も取れないくらい頑張ってるよね!…っていう。でもそれでおしまいなのよ。

違う違う違う…そうじゃなくてさ。それだと「…で??」で終わっちゃうじゃない。そうじゃなくて「共感」から「一歩踏み込んで提案」しないとさ…共感はそれこそそこに集まったママ同士でいいじゃない。仕事としてそこそれでおしまいにするのはちょっとさ…と。勿論押し付けるのは違うけど「寝たくても寝る暇ないよね…欲しいよねー。せめて少しだけ空いた時間をゆったりしてみてほしい」とかさ「しんどい時こそネットでベビー服見たり、ネットでウィンドウショッピングするのも楽しいよ」とかさ(あくまで一例です)…。雑談でもそれこそ「ずっと泣いてて辛い時期があるけど、そんな時をどう越えるか…どうしてるか話してみよう」って提案とかさ…。やり方なんてたくさんあると思うんだけど、なぜにか全て言いっぱなし。しかも1人対全体への一方通行なもんだから、心にも響かないどこへ向けてなのかわからない「共感」。この「共感」にどれほどの意味があるんだろう。しかもその助産師さんはとても満足げだった。

まま、でもこんな事思ってるのはあの場にいた私だけかもしれないので、とりあえずここに吐き出して終わっておきます。そしてそんな私はモンハンライズの発売日が待ち遠しくてなりません。

 

(by イワャカン174)